今日はジンベースのショートカクテル、ギムレットをライムジュースの絞り方を変えて作ってみます。
ジンを45ml、シェーカーに注ぎます。
ライムジュースを絞るんですが、まずは指の腹を使ってぐっと押して果肉だけ潰すように絞ります。
そうするとこのように内果皮だけ綺麗に残ります。
そうして絞ったライムジュースを15ml。
パウダーシュガーを1tsp強入れます。
氷を入れてシェークして、冷やしたカクテルグラスに注ぎます。
今度はライムジュースを絞るときに手全体で回しながらひねり潰すように絞ります。
この方がジュースが出るのがはやいですね。
絞った直後はご覧のようになります。
内果皮は全てつぶれているように見えますが、、、
スプーンなどで引っ張ると内果皮はご覧の通りしっかりと残っています。
内果皮に苦味があり、つぶれることで味が悪くなると思っていたんですが、意外と丈夫ですね。
こうして絞ったライムジュースを使ってギムレットをもう一杯作ります。
ライムの絞った後の見た目の違いはそんなになかったのですが、カクテルの味には顕著な違いがありました。
ムリにグリグリして絞ったほうは飲んだ後味に刺激的な苦味が感じられ、不味いです。
なのでやはりライムを絞るときには丁寧に、果肉だけからジュースを絞るようにするべきですね。