玄米茶-お湯の温度による味の違い

今日は玄米茶の美味しい淹れ方を研究してみましょう。
お湯の温度による味の違いを見ます。

4986

玄米茶に入っている白いものは「花」と呼ばれます。

4987

お茶の葉の量は3人前9g。

4988

お湯の量は390ml、お湯の温度を沸騰直後(やかんのまま)、90℃(1回移しかえる)、70℃(何度か移しかえる)で比べてみます。

4989

浸出時間は30秒。

4990

左から70℃、90℃、沸騰直後です。
70℃は見た目が薄いですね。味は思ったよりありましたが爽やかさに欠け、物足りません。抽出不足ですね。90℃は沸騰直後とあまり変わらず温度も熱すぎずに飲みやすくなりました。ただ、冷めてくると沸騰直後の方が若干味がしっかり出ている気がしました。このあたりは玄米茶に使うお茶の葉のグレードにもよるでしょう。ただ玄米茶特有の香り、香ばしさと爽やかさを引き出すには出来るだけ高温で淹れるのが良さそうです。

© 2024 iwamoto-hiroyoshi.com