玄米茶-かりがねと玄米

今日はかりがねを使って玄米茶を作ってみましょう。

6978

かりがねはお茶の茎の部分。白いのがそうです。
お茶の葉っぱは緑色になるのに対して茎は白くなるのは葉緑素の関係なんでしょうか。

6979

玄米は少し炒り直しています。

6980

かりがねを5g、玄米を4g合わせたものを急須に入れ、330ml、90℃のお湯を注ぎます。
浸出時間は1分間。

6981

結構緑色が濃く出ました。

6982

このかりがねは旨味が強く、玄米の香ばしさとのバランスがあまり良くありませんでした。
いわゆる旨味が多い”いいお茶”よりも煎茶のような渋味があるお茶の方が合いますね。
まぁこれは個人的な好みだと思いますが、旨味が強いお茶は玄米などを足さずにそのまま飲むほうが美味しいんじゃないでしょうか。

© 2024 iwamoto-hiroyoshi.com