フレアスクール

お酒のボトルやシェーカーなどを投げてカクテルを作る「フレアバーテンダー」の技術が学べるスクール

岩本フレアスクールは2002年FBN(現anfa-全日本フレア・バーテンダーズ協会)チャンピオンシップ優勝の岩本博義によるフレアバーテンディング(フレア)が学べるスクールです。京都府南部・精華町にあります。

フレアバーテンディングとはお酒のボトルやシェーカーなどを投げてカクテルを作る技術で、ジャグリングをベースにしたパフォーマンスです。

2004年から続くスクールは基本的にマンツーマンでその人に合わせた指導を行います。フレアが未経験の方はもちろん、ジャグリングもやったことがないという方でも基礎の基礎から学べます。バーテンダーはもちろん、飲食業の方、大学生やサラリーマン・主婦の方など多くの人が学ばれています。

お店でフレアショーをやってみたい!
家族や友達の結婚式でショーをしたい!
フレアの大会にチャレンジしたい!

という方も

出来るかどうかわからないけどちょっとやってみたい。
フレアバーテンディングはどんなものか体験したい。

という方も多くの方のチャレンジ、お待ちしております!

【講習時間・内容・金額】

講習時間 2時間 平日 午前の部(10時~12時)、午後の部(13時~15時)
講習料金 5000円

内容①:【カリキュラム】体験~基礎固め~ルーキーの大会入賞レベル…フレアに必要な技術や考え方から簡単な技や流れの組み方、ジャグリングの基礎練習などフレアバーテンダーに必要な基本をカリキュラム(レベル1~レベル6)に沿って学びます。
内容②:【個別】ショー向け…ショーに合う音楽の選択、音楽に合わせた流れの組み方、練習の仕方から、実際に通しの繰り返しの練習をする段階まで個人に合わせた内容になります。
内容③:【個別】大会向け…考え方・準備の仕方、大会に通用する技の編み出し方、練習の仕方から好きな音楽に合わせた流れの組み上げなど個人に合わせた内容になります。

【必要なもの】

外での練習になるので夏は暑く、冬は寒いので夏はタオルや着替えなど、冬は手袋やホッカイロなどお持ち下さい。後、足元はヒールやサンダルは危険です。スニーカーなどボトルが足に落ちても大丈夫なものでお越し下さい。

【アクセス】

最寄り駅は近鉄電車 新祝園(しんほうその)駅もしくはJR学研都市線 祝園(ほうその)駅です。
駅に着いたら西出口の一般車乗降場にお越し下さい。講習が始まる30分前くらいに駅までお越しの上、携帯(予約時にお伝えします)までご連絡いただければ迎えに参ります。

大きな地図で見る

【Q&A】

Q: 雨でも外での練習になりますか?
A: 雨の場合、タープテントを張っての練習になります。積雪の場合や、大雨など悪天候の時はスクールが出来なくなる場合はご連絡いたします。休憩はエアコンが効いた室内です。

Q: キャンセル料はかかりますか?
A: 当日キャンセルの場合のみ、5000円頂きます。前日まででしたらご連絡していただければキャンセル料はかかりません。

Q: スマホなどで動画を撮ってもいいですか?
A: 復習用に流れの撮影は可能ですが、講習時の映像をYouTubeなどにアップしたりフェイスブックなどのSNSで共有するのはご遠慮下さい。

Q: 講習時間を例えば午前8時(もしくは午後8時)から始めてもらってもいいですか?
A: はい、スケジュールの都合がつけば何時からでも大丈夫です。始めた時間から2時間がスクールの時間になります。

Q: 遠方からなので午前、午後を通して受講することは出来ますか?
A: はい、可能です。その場合は10時~15時(途中休憩あり)で1万円になります。

フレアスクール受講生は大会で活躍されています!

ルーキーの全国大会で優勝!
2015/8/23
ANFA NEWGENERATION FLAIR 2015(大宮 ダイニングダーツバーBee大宮)
横田雄介選手(Esspresso&Bar LP)優勝

プロ部門で優勝!
2014/8/7
CENTRAL JAPAN FLAIR CUP 2014 PRO(愛知X-HALL)
大前茂幸選手(Cafe Lacosta)優勝

関西地区ルーキー入賞!
2012/9/23
KANSAI ROOKIE FLAIR CHALLENGE 2013(大阪PLATINUM OSAKA)
木原一樹選手(ANFA関西地区)3位

2011/5/29
OITA FLAIR CUP 2011(大分市都町ジャングル公園噴水前)
大前茂幸選手(Cafe Lacosta)3位

2011/1/5
INTERNATIONAL MARCEAU CUP 2011(神奈川カクテルバー・マルソウ)
大前茂幸選手(Cafe Lacosta)3位

フレアスクールを受講した方のお店

The ROCKIN’ HEARTS(京都)
Bar FUu2(大阪)
Peace Street(大阪)
Espresso & Bar LP(埼玉)
Bar 居心か~icoca~(滋賀)
Dining Bar Forest(京都・舞鶴)
LANIKAI(岐阜)
キッチンポパイ(滋賀)
ハートランドキッチン(奈良)
※ 書き忘れているお店の方はご連絡下さい!

【受講生の声】

「フレアが出来るようになりたい」「友達の結婚式でカクテルを作ってあげたい」「大会で自分の力を試したい」などフレアスクールを受講されている方の声をご紹介します。
受講生は学生さんからバーテンダー、社会人の方、お店の経営者と幅広くいらっしゃいます。
みなさんからの感想、続々到着中!


Mさん(女性) 京都府在住 フレアスクール受講生

岩本先生☆二次会終わりました!ショーは…一回ボトル落としてしまったのと、ティン重ねてからグラスをセッティングしちゃいました(>_<)でもちゃんとカクテルは出来上がったし、盛り上がったので、良かったのかな…(^_^;)やっぱり本番は平常心0%になりました(>_<)また姉が動画を撮ってくれてたので、先生にお見せます!色々私のフレアの課題が有りすぎですが、先生のおかげで、素敵な余興に仕上がりました!これからもご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 M☆


山城 麻里さん(女性) 兵庫県在住 フレアスクール受講生

こんにちは。1ヶ月程前お世話になりました山城です。昨日、二次会が無事終了しました。大成功でした~!!(*?∀?)..+*結局、、振り付けに必死で・・ジャズダンスの要素はいっこも取り入れられず・・。カクテルも本番前々日にやっとキレイな5色になり、、(それまで毒入ってんの?って色でした・・)、めっちゃ緊張しての本番でした。当日は会場全体が盛り上がり、「おお~!」という声が何回もあっちこっちから上がって、終わってからもいろんな方から「すごいね!」「趣味で長い間やってるの?」と聞かれ、「1ヶ月で・・」って言うとすごいびっくりされました。正直、最初は楽しい!と思ったフレアも、だんだん日が近づくにつれて、、成功率低いわ、カクテルきしょい色やわ、手はアザできるわ、爪割れるわで・・泣きそうになった時もありましたけど、やって本当に良かったです!!この1ヶ月間苦労した分以上のものが昨日返ってきました^^何より、一人では絶対無理だった余興を可能に、思っていたよりもずっとすばらしいものにして下さった岩本先生に心から感謝しています!本当にありがとうございました!せっかくなので、趣味として今後も続けていきたいと思います。(あの余興を見て、あっちこっちからお声がかかってて・・)めんどくさがりなので、、無理をして続けられなくなるのが嫌なので、、通信教育がいいかな・・と思ってます。環境が整ったら、またご連絡させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します^^
山城 麻里


Yさん 長崎県在住 フレアスクール通信講座受講生

DVD届きました!ありがとうございます。今回の通信講座では、フレアだけでなく沢山の事を学びました。特に自分の事がよくわかりました。悔しかったり、嬉しかったりの繰り返しでした。自分自身の精神の弱い所や身体の事も見えました。諦めなければ少しづつでも進化して行く事を感じる事がで来ました。毎日の時間の大切やフレアの練習が出来る環境にも感謝しました。練習時間がとれず、DVDをなかなか送る事が出来ずにご迷惑をおかけしました。本当に岩本さんには、心の支えになっていただきありがとうございました。自身だけでは続ける事は出来なかったと思います。


Yさん(女性) 大阪府在住 フレアスクール受講生

今晩は。Yです。先日はレッスンありがとうございました。さっき仕事帰りにハンズでビーンバッグを買ってきてカスケードの練習をしました。目標の10回トスを10セットクリアしました!何となくコツが掴めてきた気がします。センスあるかしら( ´∀`)/最高がまだ12回なので、ガンガン増やします!30回をクリア出来たらまたメールします。フレアの練習はまだまだです。ではお休みなさい。


Mさん(女性) 大阪府在住 フレアスクール受講生

お疲れさまです。フレアグッズ届きました!岩本さんのフレアおうちがものすごくうらやましくて、物置を改造して、スペース作りましたっ。天井が低いので、制限はあるのですが、音楽流しながらルーティーンは出来るので、満足です☆岩本さん、プロデューサに話して、今月末に劇団員にみせる場を設けてもらいました。教えて頂いた「HIPPY HIPPY SHAKE」を、やりたいと思います。どうしていいか分からない時は、ご質問させて頂いてもいいですか?また、教えて頂いたDVD「クリスチャン・デルペッシュ・ワーキング・フレア」の中で、めちゃめちゃ気に入った技がありました!次回のレッスンの時に、合わせて教えて下さい。またご連絡します。


YKさん(女性) 神奈川県在住 フレアスクール受講生

昨年の10月にスクールでお世話になったYKです。その際は、ありがとうございました。今月の7日に兄の結婚式がありまして、少し失敗しつつも無事にフレアショーを披露することができました。みんなに喜んでもらうことができたのでよかったです。これからも練習していきたいと思います。また、スクールでお世話になることがあるかもしれませんがその時は宜しくお願いします。


MYさん(女性) 京都府在住 フレアスクール受講生

報告が遅れましたが,7日の結婚式二次会で無事にフレアショーのデビューを飾れましたo(^o^)o数日前にリハで見てもらった時はボロボロでめちゃくちゃ焦ってたんですが,とりあえず練習しまくって 当日は大きなミスも無く 自分自身もめちゃくちゃ楽しんで『成功』と言える物ができましたd(^O^)b新郎新婦を初め、お客さん お店の方まで 喜んで頂けた様で、中には涙まで流して下さる方もいました(ToT)自分でやって感動してしました。おヒネリまで頂いてむちゃくちゃ嬉しかったです!!!全ては先生のご指導があってこそのショーです。本当にありがとうございましたo(^o^)oこれから もっと色んな技を身に着けて もっと色んな場でフレアしたいと思います(^ヘ^)vこれからもよろしくお願いします!!!!!ありがとうございました!!!!!
MY


MOさん フレアスクール受講生

岩本 博義 様 こんにちは、Oです。 先日はお世話になりました。 不器用さんなのでどうなることかと思いましたが、思い切ってスクールに申し込んでよかったと思います。丁寧に指導していただいたおかげでとても楽しんで覚えることが出来ました。ありがとうございました。 「やってみたい」から、「練習したい」と思うようになりました。笑 今は体験したばかりで、自分が楽しんでる状態なのでどこまでやれるかわかりませんが、まずは場所を探して少しずつ練習したいと思います。ボールジャグリングは部屋でも出来るのでビーンバックをポイポイ投げてます。まだまだすぐに腕が疲れてしまうので投げ続けてるとなんか筋トレしてる気分に…。ティンではキャッチをしくじりすぎて、治りかけてた掌の青痣が復活しそうです…。笑 ショーや大会も機会を作って見に行きたいと思っています。 本当にありがとうございました! 遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。岩本さんのご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます


片桐茂幸(かたぎり しげゆき)さん 長野県在住 フレアスクール受講生

cafe LACOSTA(長野・飯田市)経営
岩本さんお疲れ様です!!レッドベアー優勝しました!!決めきれない技がいくつかありましたが優勝できて本当によかったです!!岩本さんのスクールのおかげですまたレッスンに行きますね!!でわ
ピース


KSさん 埼玉県在住 フレアスクール受講生

お疲れ様です無事埼玉に戻りました。有意義な関西旅行でした。教えていただいた流れも紙を見ながらいちおうわからないところはないのでスムーズにできるようにがんばります。今回教えていただいた流れより上の流れってあるんでしたっけ?また機会があったらお伺いしたいと思います。フレアに関してはちょうど行き詰まっていたところなので課題ややるべきことがたくさん見つかり本当に行ってよかったです。ビデオ買って撮影して教科書作ってみます。岩本さんスクール、mixiやブログで紹介しますね。お店出来たらみんなに宣伝します。がんばって人に喜んでもらえるフレアバーテンダーを目指します。あのあとオンスに行きました。神村さんは休みでしたがジノンさんがフレアをしてくれました。来月の大会に向けがんばっているみたいです。それでは、また機会があれば教わりに行きます。ありがとうございました。


Hさん 名古屋在住 フレアスクール受講生

日付変わりましたが本日はありがとうございました。午後の時間に教えていただいたHとIです。とても有意義な時間で練習中はあっという間でしたが、フレアの基本的な事が少しは理解できたと思います。名古屋への帰り道、友人と携帯で映画「カクテル」の「ヒッピー・ヒッピー・シェイク」をダウンロードしてイメージトレーニングをしながら帰宅しました。思い出してみるとなかなか思い出せず、曲に合わせてやることの難しさを実感してしまいましたが、練習意欲がでてきました。もう少し練習してみて、できそうな感覚がつかめたら10月にある親友の結婚式でやってみようと考えています。来年にも友人の余興をすでに頼まれているのでそれまでに練習してある程度できてきたら、また友人とスクールに参加させてもらうつもりですのでよろしくお願いします。


伊澤実(いざわ みのる)さん 京都府在住 フレアスクール受講生

こんにちは☆伊澤ですo(^-^)o岩本さんいつもありがとうございます☆昨夜、僕のお店主催のイベントで、ついにフレアショーやりましたょ!!!!僕と従業員三人で『HippyHippyShake』を練習不足の不安いっぱいでやりました。(笑)結果。大成功でしたァァ(^o^)/初舞台、約200人の観衆の中目立った失敗もなく、無事に成功、いや大成功でした(笑)いつもとは違うフレアの面白さを実感しました☆やっぱ魅せてなんぼですね~☆これからもっと場数踏んで安定したフレアが出来るように頑張ります。あの時、鳥取に行って良かったァァ(^O^)僕をフレアに出会わしてくれたトモ君、そして僕にフレアの楽しさを教えてくれた岩本さん。まだ出会って間もないですが本当に感謝してます。ありがとうございましたm(_ _)m


鳥山弘之(とりやま ひろゆき)さん 三重県在住 フレアスクール受講生

お疲れ様です。今日は本当にありがとうございました(^O^)お客様に楽しんでもらうにはどーしたらいいか、大会で勝つ為にはどーしたらいいかなど自分がフレアーに対するクエスチョンを岩本さんがすべて答えてくれました。練習の新しいやり方も発見できました。明日からまた更に頑張ります。是非また行かせていただきますので宜しくお願いします。本当にありがとうございました(^O^)/


新井大(あらい だい)さん 兵庫県在住 フレアスクール受講生

家に帰り早速練習をしてみたんですが、あまりにも落とすので家族みんなから「寝れない」とパッシングの嵐なのでやめました。朝一からやる事にします。浅野は一年半 で世界一になると言ってました。「そんな甘いもんじゃないよ」と叱りつつ絶対負けない様にそれ以上練習してみるつもりです。またスクールの方へは行かしていただく つもりです。その時はまた御指導のほどよろしくお願いします。(抜け駆けして私一人で行くかもしれませんが)本当に貴重で充実した一日でした。ありがとうございま した。


Iさん 愛知県在住 フレアスクール受講生

こんにちは。3ヶ月程前にスクールに参加させて頂いたIと申します。愛知県から伺いました結婚式場の者です。今月の16日にお客様の前で初めて演技をし、無事終わる事が出来ました。岩本さんに教えて頂いた流れをベースにして、オリジナルのルーティンで4杯のカクテルを作りました。(プラスでマリブミルクを作りました!)岩本さんにアドバイスして頂いたように、まずは一度カクテルが完成できるようにショーの流れを作って、そこから必死にベースアップの練習をしていきました。カスケードは無理でしたが、何とか2ボトルまでの演技でルーティンを作りました。お客様に受けるかどうか心配でしたが、始まってみると手拍子、拍手、歓声、カメラのフラッシュ!数十人の人がバーカウンターの前に集まり、えらい騒ぎになりました!新郎さんは泣くし、来賓からは握手ぜめ、女の子からはナンパまでされました(笑)!会社からも経費がおりるようになり、仕事の一つとして再出発です!本当に一人で練習していただけでは、ここまでの演技は出来なかったと思います。岩本さんには本当に感謝感謝です!ありがとうございました!フレアの素晴らしさを、ここ愛知の田舎で世の中に少しでも広めていきたいと思っています。そして技の難易度だけでなく、笑顔だけは世界一のフレアショーテンダーを目指しこれからもがんばっていこうと思っています。またスクールにも参加させて頂いて、いろいろアドバイスも聞きたいです。岩本さん、本当にありがとうございました!
P.S 31歳で結構おっさんですが、いつか娘を連れて大会にも出たいと思っている今日この頃です(笑)


青木和彦(あおき かずひこ)さん 長野県在住 フレアスクール受講生

きっかけは、やはり映画の「カクテル」でした。ずいぶん昔になってしまいますが、当時ストーリーはともかくとして、トム・クルーズかっこいい、あんなバーテンダー近くにいないかなと、自分もやりたいとずっと思ってました。そのころはアメリカまで行かないとスクールがなく、やりたいが度胸もなく、あきらめていました。数ヶ月前に久しぶりに「カクテル」を観て、何年かぶりに自分に火がつき、ネットで調べたら世界ランキングの岩本さんがおりました。世界で通用する方の技が目の前で見れるだけでもと思い受講させていただきました。まったくの素人の私に事細かに、投げる、キャッチするこつ、ポアリングのカウント、丁寧にポイントごとに教わりぎこちないながらも一通りできるようになり、気分はトム・クルーズでした。最高に楽しい時間でした。練習を重ね人前で披露したいと思いはやみません。今日もHippy Hippy Shakeで練習します!


Sさん 滋賀県在住 フレアスクール受講生

どうもこんにちは、先日お世話になったSです。先生のお陰で余興を成功させる事ができました(^O^)本当にありがとうございました。


【ご予約・お問い合わせ】

講習時間は午前の部は10:00-12:00、午後の部は13:00-15:00です。
基本的にマンツーマンの講習になりますので、時間調整は可能です(講習時間は2時間程度です)。ご希望の時間があればお知らせ下さい。

遠方からお越しで通うことが出来ない方は1日で2回受講していただくことも可能です。
(午前・午後通しのスクールになります)

※当日キャンセル(当日連絡スクール日変更も含む)は5000円いただきます。キャンセル・スクール日変更は前日までにご連絡願います。

スクール予約は下のフォームにご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。

    -フレアスクール予約フォーム-


    岩本フレアスクールFacebookページ
    岩本フレアスクールブログ