Skip to content
SAMURAI CHAJIN 【サムライ茶人】

お茶のテーマパークを目指して

Menu
  • Shop
  • About
  • YouTube
  • Drink
  • Contact
  • Home

タグ: ippai

かりがねを一杯だけ淹れる

07/10/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

今日はかりがねを一杯だけ淹れたい場合の量などを研究してみます。 このかりがね、甘みがあって美味しいんですよ。 まず比較用にお茶の葉を6g、7... (続きを読む)

read more

釜炒り茶を一杯だけ淹れる

07/09/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

今日は釜炒り茶を一杯だけ淹れたい場合の量などを研究してみます。 お茶の葉が曲がっているのが釜炒り茶の大きな特徴です。 いわゆる精揉工程(お茶の... (続きを読む)

read more

焙じ茶を一杯だけ淹れる

07/08/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

今日は焙じ茶を一杯だけ淹れたい場合の量などを研究してみます。 かりがねの焙じ茶です。 まずは三人分を味の比較用に淹れます。 お茶の葉を9g、... (続きを読む)

read more

玄米茶を一杯だけ淹れる

07/07/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

今日は玄米茶を一杯だけ淹れたい場合の量などを研究してみます。 玄米茶です。香りが普通のお茶に比べてお茶にはない香ばしさが全然違いますね。 比... (続きを読む)

read more

番茶を一杯だけ淹れる

07/06/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

今日は番茶を一杯だけ淹れたい場合の量などを研究してみます。 以前淹れ方の研究をした番茶です。 まずは味の比較用に三杯淹れます。お茶の葉を9g... (続きを読む)

read more

玉露を一杯だけ淹れる

06/30/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

いつもお茶を淹れる時には三人前淹れているのですが、一杯だけ淹れたい場合はどうすればいいのかを研究してみます。 玉露は一杯分が少ないので三杯を一... (続きを読む)

read more

煎茶を一杯だけ淹れる

06/29/2015 Author: サムライ茶人 Category: japanese tea(日本茶)

いつもお茶を淹れる時には三人前淹れているのですが、一杯だけ淹れたい場合はどうすればいいのかを研究してみます。 煎茶でやってみましょう。 まず... (続きを読む)

read more
Tweets by samuraichajin

YouTube

https://youtu.be/_xtw_XvAhO0

お買い物ガイド プライバシーポリシー

Copyright © 2022 SAMURAI CHAJIN 【サムライ茶人】. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes

商品購入合計11000円(税込)以上のご注文で送料無料でお送りします。 非表示