Skip to content

岩本博義 公式サイト

飲み物が光り輝く+αを。

Menu
  • SAMURAICHAJIN
  • COCKTAILSHOW
  • CocktailBiyori
  • YouTube
  • Shop
  • Home

タグ: senchako

煎茶粉+コーラ

01/09/2016 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は煎茶粉を使ってノンアルコールカクテルを作ってみます。 煎茶粉は名前の通り煎茶の荒茶を仕上げる時に篩から落ちる粉を集めたものです。 まず... (続きを読む)

read more

煎茶粉+ジンジャーエール

01/08/2016 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は煎茶粉を使ってノンアルコールカクテルを作ってみます。 煎茶粉は名前の通り煎茶の荒茶を仕上げる時に篩から落ちる粉を集めたものです。 まず... (続きを読む)

read more

煎茶粉+ソーダ

01/07/2016 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は煎茶粉を使ってノンアルコールカクテルを作ってみます。 煎茶粉は名前の通り煎茶の荒茶を仕上げる時に篩から落ちる粉を集めたものです。 まず... (続きを読む)

read more

出物(かりがね・芽茶・粉茶・ひげ茶)

09/10/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

お茶は仕上げ加工でさまざまな出物と呼ばれるお茶が出来ます。 かりがねは茎の部分です。 茎茶(かりがね)を美味しく淹れる-その1 茎茶(かりがね)... (続きを読む)

read more

粉茶(煎茶粉)の美味しい淹れ方(movie)

04/28/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

粉茶(煎茶粉) 3人分 お茶の葉:6g お湯の量:260ml お湯の温度:60-70℃ 浸出時間:なし(そのまま通過) ... (続きを読む)

read more

粉茶(煎茶粉)を美味しく淹れる-その3

04/27/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は粉茶(煎茶粉)の美味しい淹れ方を研究してみましょう。 前回に比べてお湯の温度を下げる事と、お湯の量を増やしてみます。 お茶の葉(粉)は6... (続きを読む)

read more

粉茶(煎茶粉)を美味しく淹れる-その2

04/26/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は粉茶(煎茶粉)の美味しい淹れ方を研究してみましょう。 前回は渋かったので、抽出時間を短くしてやってみます。 お茶の葉(粉)は6g使います... (続きを読む)

read more

粉茶(煎茶粉)を美味しく淹れる-その1

04/25/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶)

今日は粉茶(煎茶粉)の美味しい淹れ方を研究してみましょう。 煎茶を作る時に出る余り物みたいなものですね。 粉というよりは凄く細かいお茶の葉です... (続きを読む)

read more
Tweets by samuraichajin

YouTube

https://youtu.be/_xtw_XvAhO0

お買い物ガイド プライバシーポリシー

Copyright © 2023 岩本博義 公式サイト. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes