焙じ茶作り

今年揉んだ親子で焙じ茶を作ります。 これが親子で揉んだお茶、焙じ茶の原料です。 いろいろ準備をしてからお茶の葉を機械に投入します。 後は火... (続きを読む)

おやっさんと茶園まわり

そういえば2週間前、まだ茶摘真っ最中におやっさん(並木秀和氏)と茶園を見てまわりました。 これは機械刈りの茶園。 芽の大きさを見ていつ刈るか... (続きを読む)

手摘み終了

2017年は5月の7日から始まったお茶摘みですが、6月5日で終了しました。 約1ヶ月間、ほぼ毎日朝の6時半から夕方5時半までです。 近くで見る... (続きを読む)

親子揉み

機械刈りをした後に茶園をならす目的で刈る「親子」は焙じ茶の原料になります。 ↓↓サムライ茶人のYouTubeチャンネル、是非チャンネル登録して... (続きを読む)

池の首 上ごこう

今日は今年揉んだ玉露を飲んでみます。池の首という地域の畑の上にある場所のごこうという品種です。 お茶の葉は5g。お湯の量はこのくらい。お湯の温... (続きを読む)

つゆ飛ばし

摘む前に雨が降って茶園が濡れていてもいろんな事情で摘まなければならない時には出来るだけ雨露が葉についていないようにいろいろやります。 これは何... (続きを読む)

思う事

私は自分で茶畑を作っているわけではなく、雇われて茶農家の様々な仕事をしています。 作業としては大体一通り出来るようになっているんですが、そうな... (続きを読む)

網に入れる

お茶の葉が成長してどんどん大きくなると、竹のかごに入れるだけでは追いつかなくなります。 大体摘み子さんが摘んだ生葉を集めに周るのが始めは1時間... (続きを読む)

陳皮白茶

今日は陳皮白茶を飲んでみます。 みかんの中にお茶が詰められております。 お茶を5g急須に入れ、洗茶して熱湯を100ml注ぎます。 薄い茶色... (続きを読む)

© 2024 iwamoto-hiroyoshi.com