今日は4種類のお茶を使ってブレンドしたお茶を淹れましょう。
煎茶、玉露、碾茶(てんちゃ) 、かりがねを使います。
今回、煎茶を全体の半分(5割)の量にしてみましょう。
まずは煎茶を10g。
玉露は3.3g。
碾茶(てんちゃ) も3.3g。
かりがねも3.3g拝見盆に入れます。
よく混ぜましょう。
少し煎茶が多いですが、いろんなお茶が入っているのがわかります。
10g、土瓶(急須に)入れます。
お湯は280ml。まずは90℃のお湯で淹れてみましょう。
浸出時間は1分間。
同じ条件で今度は70℃でも淹れてみましょう。
90℃はすっきり渋味がベースで旨味と甘みも感じられ上等な煎茶を飲んでいる感じがしました。90℃でいいかなと思ってたんですが、70℃にすると甘みが十分に出ていて渋味が感じられない驚くような味に変わっていました。これは美味しいです。