Skip to content

岩本博義 公式サイト

飲み物が光り輝く+αを。

Menu
  • SAMURAICHAJIN
  • COCKTAILSHOW
  • CocktailBiyori
  • YouTube
  • Shop
  • Home

タグ: スペシャルティコーヒー

Espresso Cola(エスプレッソコーラ)

09/20/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

今回の珈琲研究会@ロココは「エスプレッソコーラを作る」でした。 ネットで見て、面白そうだったのでやってみることに。 エスプレッソにコーラを注ぐん... (続きを読む)

read more

カッピングとマッチング

09/06/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

今回の珈琲研究会@ロココはコスタリカ・エルバス4つの焙煎の違いとニカラグアのラスゴロンドリーナス1つをカッピング。 ただカッピングするだけなら... (続きを読む)

read more

名水でのコーヒー抽出(ごろごろ水)

08/24/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

日本には名水がある。 環境省が昭和60年(1985年)に選定した名水百選というのがあり、奈良県には洞川湧水群がその中に入っています。たまたま近く... (続きを読む)

read more

エスプレッソ抽出:メッシュの違い

08/20/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

今回の珈琲研究会@ロココはエスプレッソ抽出におけるメッシュの違いがどう味に影響するかを調べます。グラインダーはMazzerのKony、コーヒー豆... (続きを読む)

read more

エスプレッソ抽出:粉量の違い

08/10/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

今回の珈琲研究会@ロココはエスプレッソ抽出における粉量の違いがどう味に影響するかの研究です。焙煎後5日の豆を使用します。 挽き目は一定で、グラ... (続きを読む)

read more

コーヒー豆のまま抽出!?

07/06/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

先日、ふと入ったお店で挽いた豆に挽かない豆を入れ、抽出をしているというお店がありました。豆を挽かずに抽出する意味はどこにあるのでしょうか。早速実... (続きを読む)

read more

豆の量の違いによるドリップ抽出

06/24/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

今日は豆量の違いでどう味に変化が起こるのかの検証をコロンビア・アンデスコンドルで行います。 左から8グラム(4分の3)、12グラム(私の1人前)... (続きを読む)

read more

湯温の違いによるドリップ抽出

06/21/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

美味しいドリップコーヒーをいれるにはいろんな要素があるんですが、今日はそのうちの一つ、注ぐお湯の温度が違うとどう味に影響するのかを検証します。 ... (続きを読む)

read more

粒度の違いによるドリップ抽出

06/19/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

ペーパードリップ時のコーヒー豆の粒度による味の違いを検証します。 使うミルはフジローヤルのみるっこDXです。 説明書を読むとペーパードリップでの... (続きを読む)

read more

なんと!?40秒でドリップ抽出(蘭館抽出)

06/13/2013 Author: hiroyoshi iwamoto Category: coffee

最近「ドリップコーヒーの最新技術 (旭屋出版MOOK)」をテキストがわりに俄然やる気のいわもとです。 今回の珈琲研究会@rococoはテキストの... (続きを読む)

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Tweets by samuraichajin

YouTube

https://youtu.be/_xtw_XvAhO0

お買い物ガイド プライバシーポリシー

Copyright © 2023 岩本博義 公式サイト. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes