玄米茶-お湯の量による味の違い

今日は玄米茶の美味しい淹れ方を研究してみましょう。
お湯の量による味の違いを見ます。

4992

一般的な市販の玄米茶は玄米をそのまま使うのではなく精米して白米にしてから使うそうです。

4993

お茶の葉の量は9g(3人前)です。

4994

お湯の量を標準390ml(120ml×3+お茶の葉が吸う分30ml)と減らしたもの270ml(80ml×3+お茶の葉が吸う分30ml)で比べてみます。お湯の温度は沸騰直後のものを使います。

4995

浸出時間は30秒です。

4996

左が270ml(一人前80ml)、右が390ml(一人前120ml)です。
お湯の量が少ない方がお茶のパワーが強く、味が濃いと感じます。
この味が濃いとおいしさが増すというわけではなく、のどごしがひっかかります。
なので濃い目に出す場合でも330ml(一人前100ml)程度にしたほうが良さそうです。

© 2024 iwamoto-hiroyoshi.com