今日はかりがね玄米茶を飲んでみます。 かりがねは茎の部分、この茶色の部分が炒ったお米で、玄米茶と言っても玄米から作られるのではなく白米から作ら... (続きを読む)
玄米茶を作る(二度炒り)
今日は玄米茶を作る時に二回米を炒ることで味がどう変わるのかを調べてみます。 これは一度炒ったうるち米です。 それをもう一度鉄のフライパンに入... (続きを読む)
玄米茶を作る(うるち米鉄フライパンで炒る)
今日は玄米茶を作るのに鉄のフライパンで作ってみます。 うるち米をといで水に30分漬けたものです。 もち米に比べればくっつきにくいですが、焦げ... (続きを読む)
玄米茶の花を作る
玄米茶に入っている白いポップコーンのようなもの、花などと言っているんですが、ちょっと作ってみましょう。 玄米を高温で炒るとはぜて出来るといわれ... (続きを読む)
玄米茶を作る(もち米鉄フライパンで作る)
今まで玄米茶を作るのに陶器製のほうらくで炒ってたのですが、一度鉄のフライパンで炒ってみましょう。 もち米を軽く洗ってざるに上げます。 鉄製の... (続きを読む)
玄米茶を作る(もち米漬ける時間)
うるち米でやってことをもち米でもやってみます。 洗ったもち米を水に漬け、その時間で玄米茶の仕上がりにどういう違いが出るのかを調べて見ます。 ... (続きを読む)
玄米茶を作る(うるち米漬ける時間)
蒸すのは難しいので水に漬けて玄米茶を作るんですが、どのくらい漬けたらいいのかを今日は調べてみます。 といで水に漬け込んだ米を時間ごとにザルに上... (続きを読む)
玄米茶を作る(玄米)
玄米茶をいろいろ作っていく上で、字の通り玄米を炒って作ってみるとどうなるか?が今日のテーマです。 玄米。といでみようとしましたが、精米してない... (続きを読む)
玄米茶を作る(もち米)
今日は玄米茶をもち米を使って作ってみましょう。 もち米を20g、水に1時間浸します。 ザルにあげ水を切ってからほうらくに入れて火にかけます。... (続きを読む)
玄米茶を作る(うるち米そのまま)
玄米茶を作る時に蒸すとくっついてなかなか上手くいかないので、全く何もせずに炒って作ってみることにします。 精米したうるち米をそのまま使います。... (続きを読む)