諸小沢烏龍・狭山烏龍 02/28/2018 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) 今日は日本の烏龍茶の飲み比べをします。 これは諸小沢烏龍、2016年のものです。 5gのお茶に85℃のお湯を100ml注ぎ、30秒浸出します。 こちらは狭山の烏龍茶です。2016年のものです。 こちらも5gのお茶に85℃のお湯を100ml注ぎ、30秒浸出します。 諸小沢の烏龍茶は緑茶でもなく、中国の濃い烏龍茶でもない感じです。飲みやすく、後味は緑茶っぽさも感じられます。 狭山の烏龍茶は諸小沢のものに比べると緑茶っぽさ、番茶っぽさがあるお茶でした。なかなか面白いですね。