今日は焙じ茶の飲み比べをしましょう。 奈良の有機焙じ番茶です。 3gのお茶に90mlの熱湯を注ぎます。 こちらは静岡の焙煎茎茶。 これも... (続きを読む)
釜炒り茶飲み比べ
今日は関西地方の釜炒り茶を飲み比べてみます。 こちらは奈良の釜炒り茶。2016年のものです。 5gのお茶に100ml、80℃のお湯を注ぎ1分... (続きを読む)
在来釜炒り茶飲みくらべ
今日は在来の釜炒り茶を飲み比べてみます。 こちらは佐賀県嬉野の釜炒り緑茶です。2017年のものです。 5gのお茶に100ml、75℃のお湯を... (続きを読む)
釜炒り茶飲み比べ(五ヶ瀬)
今日は宮崎県五ヶ瀬で作られた釜炒り茶を飲み比べてみます。 こちらはブレンド。2014年のものです。 5gのお茶に75℃、100mlのお湯を注... (続きを読む)
釜炒り茶飲み比べ(うんかい、おくみどり、たかちほ)
今日は釜炒り製緑茶、略して釜炒り茶を飲み比べます。 こちらはうんかい(2017年)。宮崎県のものです。 5gのお茶に75℃、40秒で淹れます... (続きを読む)
玉露、かぶせ茶飲み比べ
今日は玉露とかぶせ茶の飲み比べをします。 これは八女の伝統本玉露です。 品種は藤翠(2016年)。 5gのお茶に50ml、45℃の温めのお湯... (続きを読む)
かぶせ茶飲み比べ
今日はかぶせ茶の飲み比べをします。 かぶせ茶とは玉露や抹茶のように新芽が出てくる時期に覆いをするのですが、玉露や抹茶よりも短い期間遮光する事で... (続きを読む)
手もみ茶、熟成茶
今日は変わった煎茶を飲んでみます。 こちらは全国手もみ茶技術競技大会で作られた手もみ茶です。 奈良県チームが作った煎茶です。 一般には非公開... (続きを読む)
あさのか、印雑131、そうふう飲み比べ
今日はあさのか、印雑131、そうふうの煎茶飲み比べをします。 2016年のあさのかです。鹿児島産。 やぶきたとCp1を交配した品種だそうです... (続きを読む)
くらさわ、こうしゅん、静7132飲み比べ
今日はくらさわ、こうしゅん、静7132の煎茶飲み比べをします。 くらさわ(天竜、2016年)です。 やぶきたの実生から選抜した品種です。 ... (続きを読む)