番茶の茶葉を見て淹れる 04/02/2016 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) 今日は番茶を淹れるときに茶葉を見ながら美味しく淹れるポイントを探ってみます。 番茶は大柄な茶で安いですね。 でもこれが好きです。 大さじ2杯で熱湯を注ぎます。 葉が大きいのですぐに開くのがわかります。 注いで一呼吸置いたらもう廻し注ぎすればOKです。 注いだ後の急須の中はこんな感じ。 適当でも飲みやすい、これぞ庶民のお茶ですね。