つゆとり 05/15/2017 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) 雨が降ると当然茶園も濡れます。 乾かさないとダメなので茶摘みを休むところも多いのですが、その日しか都合のつかない場合は雨でも茶摘みをします。 きれいに蒸すために生葉についている水滴をとる「つゆとり」が必要になります。 火をつけて、 大きな扇風機みたいな装置で、、 生葉を乾かします。 しばらくすると、 乾きました。 これできれいに蒸せます。 さて、お茶を揉みますか!