深蒸し煎茶-差し水で温度を下げて淹れる 10/11/2015 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) 今日はお湯の温度を下げる時に差し水をして淹れてみましょう。 深蒸し煎茶で試してみます。 お茶の葉を8g、急須に入れます。 お湯は80℃、270ml注ぎました。 浸出時間は45秒で廻し注ぎします。 今度は80℃にするために熱湯に湯冷ましした水を加えます。 お茶の葉の量8g、80℃にしたお湯の量は270mlと同じで、浸出時間も45秒と同じです。 深蒸し煎茶では味の違いは全くわかりませんでした。 差し水をしたお湯を使ってOKですね。