機械刈り 05/21/2017 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) お茶摘みって昔は全て手摘みでしたが、今は機械刈りが主流です。 直被せの茶園。寒冷紗から芽が出てくるのが刈り取りのサインだそうです。 茶園の上に掛けてあった寒冷紗を外していきます。 これはやぶきたです。 この鋭い刃で新芽を刈り取っていきます。 結構体の近くで動いているのでちょっと怖いですね。 手前の白い袋に刈り取った葉が入っていきます。 刈った後の茶園をアップで見たところ。 左2つはNG。下についている茶色の枝が入ってはいいお茶が出来ません。 なかなかこれも奥が深いです。