加賀棒茶を焙じてみると

加賀棒茶は普通のほうじ茶に比べて焙じかたが浅いのが特徴です。 もし、もっと焙じてみればどうなるのでしょうか。 これが加賀棒茶です。まだ緑色が残... (続きを読む)

ほうじ茶比較

今日はほうじ茶二種類を比較してみましょう。 どちらもお茶の茎の部分を焙じたものです。 左が京都のかりがね焙じ茶、右が石川の加賀棒茶です。 色が... (続きを読む)

煎茶をブレンドする

今日は少しだけ余ったお茶を合わせてみましょう。 いろんなお茶を買うと全てがきれいになくなるわけじゃなく、少しだけお茶の葉が余る事が多いんです。... (続きを読む)

ほうじ茶-急須の材質

今日は急須の材質違いで味が変わるのかどうかを調べてみます。 ほうじ茶でやってみましょう。まずは陶器の急須です。 お茶の葉を3g、110mlの... (続きを読む)

番茶-急須の材質

今日は急須の材質違いで味が変わるのかどうかを調べてみます。 番茶でやってみましょう。 お茶の葉を3g、110mlの熱湯を急須に注ぎます。 ... (続きを読む)

京番茶-急須の材質

今日は急須の材質違いで味が変わるのかどうかを調べてみます。 京番茶でやってみましょう。 お茶の葉を4g、110mlの熱湯を急須に注ぎます。 ... (続きを読む)

© 2024 iwamoto-hiroyoshi.com