焙じ茶飲み比べ(ゆい、有機ほうじ茶) 06/13/2017 Author: hiroyoshi iwamoto Category: japanese tea(日本茶) 今回は焙じ茶の飲み比べをします。 はじめは「田原の里 ゆい」です。 自然農法の大和茶です。 今回は一人分として3gのお茶に110mlの熱湯を注いで蓋をします。 優しい味わいで、後味に甘みを感じます。 奈良都祁産の有機栽培茶です。 先ほどのものよりは若干浅く焙じられていますね。 こちらも同じ分量で淹れます。 色は薄いですが、爽やかな味わいで後味がさっぱりとしています。 焙じ茶でもこうして飲み比べると違いがあるのが面白いですね。 どちらも美味しかったです。